2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

愛する子供たち #40 ペトリ35E

★ペトリ35E★ PETRIがローライ35を意識して作った名カメラ。ペトリカメラ(Petri Camera Co. )とは、かつて存在した日本のカメラメーカー。 社名は、輸出を考慮して新約聖書の「聖ペトロ」から命名された。 1919年(大正8年)に「栗林写真工業」として設…

愛する子供たち #39 オリンパスペンEES2

★オリンパスペンEES2★ PEN-EESは好評ではあったが一部不満のあった後蓋、高感度フィルムへの対応、ホットシュ−の装備、自動式フィルムカウンターなどの改良をほどこしたPEN-Eシリーズの決定版となったモデル。他のPEN EEシリーズと違い、絞りリングとフィル…

愛する子供たち #38 オリンパスペンEES

★オリンパスペンEES★ 1961年に発売された「OLYMPUS-PEN EE」は,固定焦点レンズを採用してピント合わせを不要にし,さらにEE(自動露出)機構を内蔵して,だれにでも簡単に写真を写せるようになった。「PEN EE」のシャッター速度は1/60秒のみであったが,これ…

愛する子供たち #37 オリンパス35DC

★オリンパス35DC★ オリンパス35DCはオリンパス光学から1971(昭和46)年に発売された,距離計連動,プログラムEE式のコンパクトカメラです。発売当時の価格は28800円でした。当時の大口径レンズ競争に呼応して,このカメラにも豪華なF.ZUIKO 40mm F1.7のレン…

愛する子供たち #36 オリンパス35 SP

★オリンパス35SP★ オリンパス35SPは、オリンパスの小型カメラ35シリーズの高級機で、Gズイコー42mmF1.7の明るいレンズを装備し、距離計連動のファインダーを持ち、レンズシャッター機として、スポット測光、平均測光の2種類の測光をはじめて可能にしたカメラ…

愛する子供たち #35 アイレス 35Ⅱ

★アイレス35Ⅱ★ これを製作した会社は1947年東京新橋田村町にヤルー光学として創立され、今は幻の二眼レフとなった「ヤルーフレックス」を出し、1951年にアイレス写真機製作所に社名を変えました。二眼レフカメラの製作からはじまり、Aires35シリーズを経て…

愛する子供たち #34 マミヤ オートメトラ

★マミヤオートメトラ★ マミヤカメラの35mmレンジファインダーカメラです。 オートメトラというのはいったい何語なのでしょう? ちなみに『(注)メトラ (Metra) は、アメリカ合衆国イリノイ州において、シカゴと郊外都市を結ぶ州内鉄道を運営する鉄道会社 』…

愛する子供たち #33 ARETTE 1A

★Arette 1A★実はこのカメラの情報がまったく無いため、謎のカメラです。古い資料を探してやっと「1957年にドイツのApparatebauーkamerabauによって作られた35mmのカメラ。isconar f2.8/45レンズとprontor-SVSシャッターを付けている。」ということだ…

愛する子供たち #32 オリンパスペン FT

★オリンパスペンFT★ 1960年ごろから、ハーフ判一眼レフ機の構想を練っていたペンの設計者として世界的に有名な米谷美久氏は画面が縦長になることから、フランジバック(レンズ交換式カメラの、レンズマウントの取り付け面からフィルム面までの距離。)…

愛する子供たち #31 オリンパスオートアイ

★オリンパスオートアイ★ 世界初,シャッター速度優先式の本格的EE機構採用の35mmサイズカメラ。 昭和35年(1960年)の発売。 簡易フラッシュマチック機構に加え、絞り値をファインダーに表示する機構も備え、EEカメラの先駆けとなったカメラです。簡易フラッ…

愛する子供たち #30 ILFORD SUPER SUPORTI

★ILFORD SUPER SUPORTI★ Ilford(イルフォード)といえばイギリスのモノクロ写真の老舗感材メーカーですが、「個性的なカメラを発売していたメーカーとして知られている。」と資料にあります。また古い資料に「イルフォード スポーツマン:…